【約28mm】インカローズ(ロードクロサイト) スフィア 41.5g [rhodochrosite001]

直径約28ミリ、41.5g

こちらもルビーのスフィア同様、数年探してようやく見つけたものです。
アルゼンチン産ロードクロサイト(インカローズ)のスフィアです。
インカローズが希少品となってどれくらい経つでしょうか。
私がショップを始めた2010年頃は、穴の周辺に多少の縞の名残りが残るくらいの透明感のある美しい石が
連(40センチほどの長さに糸で繋いだもの)で普通に売られていました。
当時から高額石ではあったものの、手が出ない価格ではないって感じで。
それが、あれよあれよという間に、どんどん値上がりしていったのを覚えています。
今はそれくらい質の良い「連材」はほとんど見なくなりましたねえ。
40センチ分も連なっていたら、どっこぉーんっと値が張ってしまいますから。

そんな中、半分諦めつつ、無謀にもスフィアを探していた訳です(笑)
ひょっこり見つけた時は嬉しかったですねえ。
それまで、もっともっと赤みの少ない、穴ぼこだらけのものしか見かけませんでしたので。

そんなインカローズのスフィアです。
小さいけれども、多分今の時期の精一杯な感じがします。
数年前にすんごいタンブルを扱ったことがあるんですが、あれも特別な出会いでした。
これは逃したらダメだー!と思って、頑張った(笑)
そして、その状況は年々価格となって反映されているんですね。

ですので、インカローズが、特にアルゼンチン産が欲しいと思う方は、
これなら…と思うものを見つけたら逃さず手にして頂きたいなと思います。
これは、スフィアやタンブルに限らず、ビーズのブレスレットでも同じです。

インカローズは愛の石と言われます。
恋愛に特化されやすいですが、ローズクオーツ同様、まずは自己愛のようです。
感情を癒し、インナーチャイルドを深く思いやり、個人のエネルギーを整えることで、
愛をベースにしたエネルギーフィールドを拡げ、
喜びや創造性を高める…と繋がるようですよ。



写真は強めのライトを当てて撮影しています。


ロードクロサイト(インカローズ) -*-*-
守護の力が強く、苦痛やストレスから守ってくれる美と健康の象徴、最強の愛の石といわれます。ソウルメイトを引き寄せるパワーも持っているそうです。そしてその力には即効性があるともいわれます。インカローズは少々汗に弱い性質を持っています。装着時についた汗を放置しておきますと、表面のツヤが失せ徐々に退色していきますので、ご注意ください。
-- 和名 菱マンガン鉱
-- 宝石言葉 情熱、優しさ、繊細、愛情、美、調和、豊かな感受性






商品詳細

素材  インカローズ(ロードクロサイト) スフィア
サイズ 直径約28ミリ、41.5g
【約28mm】インカローズ(ロードクロサイト) スフィア 41.5g [rhodochrosite001]

販売価格: 13,500円(税込) [通常販売価格: 18,000円]

在庫なし
お知らせ
2022年3月頭より、Gmail宛てのメールが戻ってきてしまう現象が続いています。
同じアドレスでも届く時と届かない時とあり(自動返信だけでなく、こちらのPCから直接Gmailアドレスに再送や発送完了メール等送信しても同様)今のところ再現性が不明です。
自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが、Gmail以外のアドレスからご連絡頂くか、公式LINEのほうからご連絡を頂ければと思います。 https://line.me/R/ti/p/%40qtm3650k
どうぞ宜しくお願い致します。
sold outの商品をご希望の方は[bs018]等の商品ナンバーを明記の上、こちらのお問い合わせフォーム、もしくは各商品ページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。素材の在庫があれば対応可能ですが、仕入れ時期により価格の変動もございます。
SOLD OUTカテゴリーの商品は、同等グレードの石の再入荷が難しい、または、再入荷できても価格が大きく変動する可能性が高いものですので、石の質、価格共に同等での再入荷は少々難しいかもしれません。
素材の中に、クラックやインクルージョンが見られることがありますが、
それこそが天然である証のようなものと、予めご承知おきください。
天然石は水分や塩分に弱いものも少なくありません。
汗がついた後など、放っておくと変色してしまう石もありますので、
ご使用後はやわらかいメガネ拭き等でお手入れすることをお勧めします。
シルバー磨き用のクロスは細かい磨き粉がついており、
石に傷をつけることもありますので、ご注意ください。
石に対する言い伝え等については、その効果を保証するものではありません。
あくまで伝承として一般的に知られている内容を簡単にまとめたものです。