【訳アリアウトレット】浄化用 水晶さざれSサイズ 200g [j004]

以前3人展を開催した時にセレナイトポットに使用していたSサイズのさざれです。
当時アウトレットとして出す予定でいたのですが、大量にあったMサイズの販売後、
しまい忘れていたものが部屋の掃除の際に出てきました。
洗浄浄化をして頂ければ問題なく使えるものですので、通常のSサイズさざれの半額でお出ししました。
1枚目が実物写真(総量)、4枚目がセレナイトポットの写真です。
100均のガラスポットの中に100均のプッシュライトを入れ、
こちらのセレナイトタワーを立ててライトをつけていくつか並べると、半端ない神殿感が出ます。
写真のポットのさざれは400〜500gほど使用しています。
最後の写真は、セレナイトの代わりに水晶のポイントを入れてみたものです。

--- 下記は通常のさざれの記載です --------------------------------------------------

通常の浄化用さざれSサイズです。
ブレスレット2〜3本分、でしょうか。
スフィアや小さなクラスター、水晶ポイントなどを併用して頂くと、もう少しいけると思います。
写真1枚目が200gの量、写真2枚目がMサイズとの比較です。

以前取り扱っていたものは、一度洗浄浄化と自然乾燥の後、計量して販売していましたが、
こちらは未洗浄のままお送り致しますので、価格も大幅に変更致しました。
ご自宅でじっくりと洗浄浄化をした後、お使いくださいね。

洗浄浄化は、ザルにあけて、
てのひらで表面の汚れをそっと取るように、流水で洗います。
溜め水はNGです。
「水を動かす」「動いている水」というのが浄化にはとても大切ですので、
必ず流水、水道水を出しっぱなしで、じゃぶじゃぶしてください。
この作業もなかなか気持ちがいいと思います。
自分のてのひらが、これだけですっきりしたりするんですよ。

インクルージョン、気泡、曇りなども混じっていますが、これこそが天然の証なんですね。
溶錬水晶(水晶の粉とガラスを混ぜて成型したもの)は、
見た目は曇りもインクルージョンもなくキラキラと美しいのですが、当然ながら結晶はしていません。
結晶した天然水晶の気持ちよさは多分、こうして手で洗って頂くと、よりお分かりになるのではないかなと思います。

洗浄浄化後、タオル等に広げて自然乾燥した後、お使いください。
水晶さざれのメンテナンスも手順は同じです。

こちら問屋さんオリジナルの水晶さざれで、複数回研磨を繰り返したものですので、
とげとげしたところのない、なめらかな水晶です。
(輸送中に多少欠けてしまったものも稀に混じりますので、洗浄の際にはご注意ください)
アイピロー用Sサイズと同じものです。



【発送に関しまして】
クリックポストは4個まで入ります。
5個ですと1キロを越え重量オーバーとなりますので、レターパックライトをお選びください。

商品詳細

サイズ Sサイズ 約5〜9ミリ 200g
【訳アリアウトレット】浄化用 水晶さざれSサイズ 200g [j004]

販売価格: 400円(税込)

在庫なし
お知らせ
2022年3月頭より、Gmail宛てのメールが戻ってきてしまう現象が続いています。
同じアドレスでも届く時と届かない時とあり(自動返信だけでなく、こちらのPCから直接Gmailアドレスに再送や発送完了メール等送信しても同様)今のところ再現性が不明です。
自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが、Gmail以外のアドレスからご連絡頂くか、公式LINEのほうからご連絡を頂ければと思います。 https://line.me/R/ti/p/%40qtm3650k
どうぞ宜しくお願い致します。
sold outの商品をご希望の方は[bs018]等の商品ナンバーを明記の上、こちらのお問い合わせフォーム、もしくは各商品ページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。素材の在庫があれば対応可能ですが、仕入れ時期により価格の変動もございます。
SOLD OUTカテゴリーの商品は、同等グレードの石の再入荷が難しい、または、再入荷できても価格が大きく変動する可能性が高いものですので、石の質、価格共に同等での再入荷は少々難しいかもしれません。
素材の中に、クラックやインクルージョンが見られることがありますが、
それこそが天然である証のようなものと、予めご承知おきください。
天然石は水分や塩分に弱いものも少なくありません。
汗がついた後など、放っておくと変色してしまう石もありますので、
ご使用後はやわらかいメガネ拭き等でお手入れすることをお勧めします。
シルバー磨き用のクロスは細かい磨き粉がついており、
石に傷をつけることもありますので、ご注意ください。
石に対する言い伝え等については、その効果を保証するものではありません。
あくまで伝承として一般的に知られている内容を簡単にまとめたものです。